細幅テープの位置合わせ

【改善前|お悩み・ご要望】

製品の防水目的でパーツの嵌合部分2mm幅の溝に止水テープを貼りたい。テープ選定と細かな作業のため、正確に貼る為の貼り方も提案をしてほしい。

【改善後】

取扱いメーカーから止水テープを選定。選定したテープをパーツに合わせた形状(口の字)にハーフカット加工、パーツの嵌合部分のビス穴を活かして離形紙に位置合わせ用の穴加工を施したことで、正確に貼付け作業が出来るようになりムラやミスによるロス材の発生を抑えることができました。
治具穴1
【貼付け手順】
  1. 1次離形紙を剥がす。2次離形紙を嵌合下パーツのビスな穴にセットして貼付け
  2. 2次離形紙を剥がして嵌合上パーツに貼付け
治具穴2
※画像はイメージです

●提案した加工はコレ!

テープをご希望の形状に打ち抜くハーフカット加工と位置合わせ用途に治具穴加工